眩しいね〜
チャトー

秋らしいお天気でにゃんこも気持ちよいだろうね。


いただきました♪
ぽ〜様(仮名)より頂きました♪

ワンコにって保温マット ちゃんと頭数分5枚です。
それにおやつ♪
にゃんこの分も。
ふふっ、私のおやつもなかったら可愛そうだろうって・・・ちゃんと私にも南部せんべいと鈴カステラ♪♪
嬉しいですね。
早速太郎ちゃんに・・・

ユキちゃんにも・・・
太郎〜〜それはユキちゃんのだから!

いつも古着しかもらってないから、こんな暖かそうなの占領したいみたいですね(笑)
本当にありがたいです。
みなさんに支えられてるっていつも思っています。
ぽ〜様 ありがとうございました
(ぽ〜様・・・名前をのせたら恥ずかしいからって・・でもわかっちゃいますかね。。ぽ〜様じゃ・・)
庭の花を冬用に
この辺は冬はめちゃくちゃ寒いから
マイナス気温の中で咲いてくれる花はビオラ、パンジーぐらいしかない。
ビオラ、パンジーを花壇に。


まだ夏の名残の花は咲いていますが


庭でごそごそしていたら蚋に噛まれたらしい。
足に3箇所!
最悪!
赤くはれ、熱をもっている(涙)
腫れたところは硬くなりパンパンに・・・痒いし痛い〜〜〜
虫さされにアレルギーがあるので刺されたり噛まれたりすると水泡ができたり腫れたりで
最悪になる。
その上、治らない。ひどい時は何ヶ月も治らないので用心はしているのだけど・・
病院で頂いているステロイドの薬が切れていた〜
蚋って虫除けスプレーとかは効かないらしい。
蚋をよせつけない方法ってあるのかな〜??
もちろん長靴は履いていたんだけど、奴はズボンの上からでも噛むらしい・・強敵だ。
こんな時
私って田舎暮らしはむいてないなぁ〜なんて思ってしまう。
大阪に居たころはこんな悩みは無かったからね。
虫に気持ちが負けてしまいそうになる(笑)
勝つ方法ってあるのかな・・・・・・虫・・大嫌い。
【関連する記事】
そろそろパンジーですね
こっちはまだポーチュラカがたくさん咲いています
早く植え替えないとね〜
蚋ですか〜
あんまり知らないんです
でも腫れるんですね
どうしたらいなくなるんだろう・・・
ぽ〜さまからムクムクさん嬉しいですね。
鈴カステラはうちの父が大好きでした。
勿論私も大好きで、食べ出したら止まらず
1回で袋の半分くらい食べてしまいます。
昔からの駄菓子で鈴カステラやマコロンは
今でも食べますよ。
ワンちゃん達にもこれからの季節にかかせない
マット良かったね。
チャトーちゃんの顔がちょっと恐い。
おねむかしら・・・。
蚋の字がなんと読むかわかりませんでした。
ブヨなんですね。ハッカ油を塗り込むとか
書いてありました。くれぐれも掻かないように。
お日様は気持ちいいよね(´▽`*)
太郎ちゃん、素敵なプレゼント嬉しいね♪
でも、みんなで仲良くわけっこだよ〜(笑)
蚋、、痛いんですよね( ;∀;)
私も小さな頃に田舎に住んでいた時に
よく刺されてたと母に聞いた事があります
やっぱりハッカ油がいいみたいですね
それとエアーサロンパスをこまめにかけると
寄ってこないと聞いたことがありますよ〜
足とかは まあ 仕方ないけど 顔とか 目とかは 要注意ですよ〜^^;
ネットの帽子とか 厳重にするしかないのかなぁ・・・・
お庭 うん 広くて すっきりしてて ステキ・・・どうして ゴミ袋はいっぱい出るのに。。。山みたいなんだろう・・・うちの庭・・。
ワンコちゃんたちに ぬくぬくのマット 嬉しいですね^^
ねこまんま地方もいい秋晴れが続いています〜。
夜は寒くなってきたので、いい感じにみんなが集い・・・って、なんなん?そのビミョーな距離感は!
いつまでたっても、ムクムクさんとこみたいな猫団子は見られそうにありません・・・(>_<)
いいな〜庭があって、やっぱり土いじりしたいですよね〜!!
私の血はおいしくないようで、あんまり噛まれませんが、それも悲しいですよ・・・・。なんてね?
ムクムクさんへのお茶菓子が南部せんべいと鈴カステラと言うとっても地味なもので恐縮です(^^;)
こちらもブヨ(ブト)いますが、昔ながらの蚊取り線香を焚くといいようです。
面倒ですが、長袖・長ズボン・ネット付帽子・蚊取り線香をぶら下げ他に2〜3ヶ所蚊取り線香をつけます。
使った事はありませんがハッカ油をプラスするともっといいかもしれません。
服装はオレンジや黄色の方が寄って来ないらしいです。
素敵な贈り物。よかったですね♪
秋植え、上手に植わってますよね。
ウチは、もうそのまんま(苦笑)
台風が多かったので、何もしてません^^;
蚋、刺されたら痛いし腫れますよね!
その後、どうでしょうか。
あんまり酷かったら、病院へ行かなくては・・・。
ワタシも、昔はよく母の実家へ帰ると(田舎でした)、刺されて大変でした。
病院通いしたこともあります。
今も、きっと、そんな場所へ行ったら、
真っ先に刺されると思います〜( ゚Д゚)
お大事になさって下さいね。